凍結防止
マイナス4度は危険信号
水道管は、気温がマイナス4度以下になると凍結するおそれがあります。
水道管が凍結し破裂すると、漏水が発生し、普段以上の水道料金や修理費がかかってしまいますので、水道管の凍結防止策を万全にしましょう。
水道管の凍結を防ぐには?
1 立ち上がり管の保温
立ち上がり管(地表に出ている水道管)が露出している箇所があれば、市販の保温カバーや古毛布などを巻き、ビニールや防水テープなどでカバーをしましょう。
2 水抜栓(不凍栓)の閉栓
冷え込みが予想されるときや長期間不在になるときは、水抜栓(不凍栓)を操作して水道管の中の水を抜いておきましょう。
水抜栓の種類
水抜栓には、ハンドル式と電動式があり、ハンドル式には、屋内操作型と屋外操作型があります。ハンドル式の水抜栓は、時計回りにひねると閉めることができます。
ハンドル式水抜栓(屋外操作型)
ハンドル式水抜栓(屋内操作型)
屋内ハンドル部分
屋外配管
電動式水抜栓(屋内操作型)
台所や洗面所などにあります。
不凍水栓柱
不凍水抜栓は、冬期間は水抜栓の柱の上にあるハンドルを回して、立ち上がり管内部の水を抜いておきましょう。
3 電熱線の確認
水道管に凍結防止用の電熱線が巻いてあるときは、コンセントが差し込んであることを確認しましょう。
水道管が凍結してしまったら
凍結した箇所にタオルなどを掛け、その上からぬるま湯をゆっくり掛けます。熱湯を掛けたり直火を当てたりすると、器具や水道管を破損するおそれがありますので注意してください。
水道管が破裂してしまったら
水抜栓(不凍栓)を閉めると漏水が止まります。水を止めた後、破裂箇所に布やテープを巻くなどの応急処置をして、すぐに市指定給水装置工事事業者に修理を依頼してください。
このページに関するお問い合わせ
上下水道部 経営課 料金サービス係
〒962-8601 須賀川市八幡町135
電話番号:0248-88-9158 ファックス番号:0248-72-7983