下水道のしくみと役割

公共下水道のしくみ

公共下水道に排出できるものは生活雑排水(台所やお風呂・洗濯場からの排水)等とし尿(トイレ)です。
雨水や湧水は側溝や水路などに排水します。

役割

自然が輝くまちとなります。

家庭や事業場から排出される汚れた水が、そのまま川や海に流れ出さないので、公共用水域(河川・池等)の水質等が改善され、水を汚すことなく美しい自然が保てます。

image4.gif

快適な暮らしが出来ます。

汲み取りトイレが水洗トイレとなり、浄化槽もいらないので、悪臭のない清潔でさわやかな生活がおくれます。

toire.gif

豊かな水環境は、市民の皆様と市(行政)が協働しないと、実現できるものではないと考えます。現代の私たちが、公共用水域(河川や池等)の水質改善や保護・保全に努力を積み重ね、豊かな水環境を次代に引き継ぐことができれば、それはすばらしいことであり、是非ともやり遂げなければなりません。
引き継いだ豊かな水環境は、次代から次々代へとさらに引き継がれ、より豊かな水環境となって、そこに住む私たち人類を含めた動植物に、自然の恵みを与えてくれると思います。
より豊かな水環境とは、バランスの取れた自然環境であります。このバランスの取れた自然環境への第一歩として、市(行政)も公共下水道を重点に、各汚水対策事業を計画的に進めてまいりますので、供用開始区域内にお住まいの市民の皆様は、早期の接続使用をお願いします。そして、次代に引き継ぐ豊かな水環境のために、市民の皆様のご協力をよろしくお願い申し上げます。

このページに関するお問い合わせ

上下水道部 下水道施設課 管理係
〒962-8601 須賀川市八幡町135
電話番号:0248-88-9159 ファックス番号:0248-72-7983

© 須賀川市上下水道部